印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

Greeting

代表のごあいさつ

海外ボランティアは、新しい世界・異文化との出会いです!

NPO共同ネットは、現在、フィリピンNPOサンタフェ地球人クラブへの海外ボランティアの募集と派遣を行っています。 ここに至ります始まりは、一つのミッションからでした。

本当の海外と出会いたいなら、海外ボランティアという方法があります。

横浜には世界各地から外国の方が訪れます。そんな外国人と交流して外国のことをもっと知りたい、そして外国人に日本をもっと良く知って欲しいと思ったのが私の国際交流の始めでした。当時は日本のバブルの絶頂期で、仕事を求めてやって来たアジア人との出会いがたくさんありました。しかし、彼らは一様に貧しかったのです。彼らは日本に国際交流のために来たのではなくてお金を稼ぐために来たのでした。それまで海外旅行は何度か経験した私でしたが、アジアの厳しい現実には思いが至りませんでした。そんな中で、日本語の海外普及というミッションを感じるようになり、NPO法人を設立してからすぐに日本に関係が深いフィリピンのセブ島に出かけて行って、賃貸物件を探して現地NPO法人を設立し、日本語学校の生徒を募集し、最初は11名の生徒で日本語学校をスタートさせました。今ではその場所も組織も変更を余儀なくされましたが、当初の私が掲げた理念、方針は何も変更すること無く今も変わらず生き続けています。

海外で出会う自分は、今まで気付かなかった「日本人」の姿です。

NPO共同ネットは、海外ボランティアの募集と派遣を行っています。海外ボランティアのキーワードは「自立と連帯」。「自立」は日本人のテーマ。「連帯」は外国人のテーマ。海外ボランティアとは、知らない自分自身と出会う旅。海外ボランティアとは、「海外へ」差しあげることでなく「海外から」いっぱい頂いて「豊か」になって帰って来る方法なのです。

 
 
 

前のページに戻る

ページの先頭へ

 

TOP

REPORT

日本語交流ボランティア
お祭り交流ボランティア
文化交流ボランティア
クリスマス交流ボランティア

COLUMN

日本語交流ボランティア
お祭り交流ボランティア
文化交流ボランティア
クリスマス交流ボランティア

INFORMATION

ご紹介のページ
代表のごあいさつ
アクセスマップ

BLOG

LINK


ボランティア/ngojapan.net since 2022-06-23 / Copyright 2010 NGOJAPAN. All Rights Reserved.